2014年1月31日金曜日

石和温泉にて疲労回復

昨晩は散々長湯してぐつぐつ煮込み終わった。煮込みまくって、疲れと共に自分のいいお出汁も出てしまったような気がする・・・。

 だし抜かれた、なんて言葉があるけど、人間長湯すると本当に骨抜きになる。疲れも体力もほとんどゼロになって、翌朝には体力が自然回復、疲労は抜けたまま、ってのが良い温泉の入り方だと思うんだ。

 石和温泉・・・。単純アルカリ温泉で入った温泉の分析表はpH9.2だった。あれ?アルカリに長いこと使ってたから骨までは溶けないだろうけど、脂分とタンパク質はかなり溶けたような気がするぞ?風呂上がりはつるつるのお肌も、朝になったら幾分かさついたような気もしないでも無い。まあ、脂分もタンパク質も余ってるから溶けてよし。とにかく疲れが取れたのが何よりだ!

 


2014年1月30日木曜日

お宿のご飯 

温泉宿のご飯、とっても豪華。自分にとって一週間分のおかずを一回で取るような感じ。いつもなんて粗食なんだろう・・・。って思って周りの方々に聞いてみたら、やっぱり似たような返答。皆さん、日頃は粗食に徹して、時折ある贅沢な週末に全財力投入する・・・。なんかみんな同じでほっとした。

2014年1月29日水曜日

てんとうむしの持ち主 

おおお、てんとうむしの飼い主、我らがバイク屋社長の新しい相棒だった!凄い乗り物に乗ってるな!

 というか、バイク屋の社長なので二輪の整備士資格だけで無く四輪の整備士資格も持ってるからテントウムシに乗れるんだろうな・・・。

 正直、一般人が乗るには勇気が要る乗り物だ。技術的にも、金銭的にも。

 あれ?社長はカワサキのお店、てんとうむしはスバル、両方とも「重工業」なメーカーだ。・・・。なんか「重工業」の名前のメーカーが造る製品って癖があって、独創性があって、憎めない壊れ方する、ってのが共通点かも知れない。

2014年1月28日火曜日

真冬だけどてんとうむし発見してみた。

  週末に山梨の石和温泉に湯治に行ってきた。メンバーはキャンプに行くメンバー。自分が一番年下。日頃疲れた身体を癒やすには温泉は最高。温泉ホテルの駐車場に・・・。

 おおお、テントウムシが居る!!

 てんとうむしとは・・・。スバル・360、昭和30年代後半のニッポンの国民車のこと。NHKのプロジェクトXでも取り上げられてたな。50代以上で無いと判らないかな?自分も朽ち果てた状態の車か、博物館に近い展示されているものしか見たこと無かった。

 すげえ、目の前にある!!

 エンブレムもなんか見たこと無いクラシカルなエンブレムだけど、しっかり「むつらぼし」だし!

・・・。っていうか、動くのか?これ?ホテルの駐車場に不法投棄・・・にしては状態が良すぎるし・・・。


うーん、後ろに回ったけど、こりゃあちゃんと動くな・・・。状態が思いの外良いもの。当然経年変化に伴う擦れとかはあるけど、確実に手入れされてる。

 実車初めてここまで近くで見たのもあるけど、感動した。

 それにしてもかわいいんだよな。50CCのミニカーと勘違いしそうなくらい。

 ヤバい、気になる、このてんとうむし。

2014年1月27日月曜日

桃太郎ジーンズのVintage Label 0701 初めての洗濯 


昨年の夏、岡山訪問の自分用お土産、桃太郎ジーンズ中畦店から購入のVintage Label 0701、初回の洗濯してみた。

 履き込み頻度
  25年10月中旬より毎日。

 履き込み内容
  朝夕の車通勤+夜の散歩6km×平日(荒天時除く)

 選択方法
  アタックかトップの液体洗剤。他のものと混合洗濯。

 乾燥方法
  裏返した後天日干し。・・・真冬の弱い日差し。

 こんな感じ。初回洗濯したのは微かに汗臭い気がしたのと、とらのすけがよくフトモモに乗ってきて、ケモノ臭くなった。汗ってより、ケモノ臭が酷い。まあ、カワイイから許すし、3ヶ月履いたからまあ頃合いかな?ってのもあった。

 この後詳細も見てみよう。

 

2014年1月26日日曜日

刑事訴訟手続 

 反則金の納付は任意って書いてある。でも下にはよく見たら、
「期間内に納付しなかった場合は、刑事訴訟手続または少年手続審判で処分されることになります。」
 ・・・??わかりやすく言えよ。


 


2014年1月25日土曜日

猫缶買ってきた。 


猫缶買ってきた。

 最近はカリカリだけでも問題ないかな?って思うんだけど、何となく時折買ってしまう。とらのすけ、最近雑食も良いところなので猫缶本当に要らないかも知れない・・・。でも、猫缶が一番喜んで食っているので買ってしまう。

 最近、納豆大好きになった。塩分はマズいのでたれを入れる前の納豆を時々やるようにした。まあ、人間の体にも良いものだからネコに悪い訳でも無いだろう。

2014年1月24日金曜日

猫缶買って来いにゃ!

にゃ。

 とらのすけにゃ。

 ・・・警察に金払う暇、文句言ってる暇があるなら猫缶買って来いにゃ!!高級品限定にゃ!

2014年1月23日木曜日

警察はクソ。3

裏面見たら、

「反則金の納付はあなたの任意です。」

 って書いてある。ふーん。じゃあ、払わない。

2014年1月22日水曜日

警察はクソ。 2 


振り込み切符をよく見たら¥7,000って書いてある。

 取りやすいところから金をむしり取る、さすがは警察官。くたばれ。 

 払わずに済む方法無いかな?クソ警官の給料評価基準になると思うとむかっ腹立ってきた。事故を予防するのが良いのであって、隠れて金銭巻き上げる追い剥ぎ稼業、楽しいか?

2014年1月21日火曜日

警察はクソ。



今日仕事先のに行くときに、クソ警察官にカツ上げされた。スクールゾーンの時間違反だったらしい。

 コソコソ隠れてカツ上げする警察官って心底見下げた下衆野郎だな。スクールゾーンの時間違反ってカツ上げするんなら、入り口の前で立哨指導すりゃ良いだろ?

 だいたい、地元じゃ無いんだ、知るかよ。

2014年1月20日月曜日

Coleman ノーススター2000ランタン いじくりだした。 7


 いろいろやってみて、試しに点火してみる。

良かった、問題ないようだ・・・。

 

2014年1月19日日曜日

Coleman ノーススター2000ランタン いじくりだした。 6 

 せっかくなのでポンピングする場所に給油してみる。

 給油するのは純正の油。そうそう出番が無い・・・。と言うのもキャンプも回数少ないし、何より帰ってきたら疲れててメンテナンスの前に寝てしまうzzz

 帰宅後即、キャンプ用品の洗浄やメンテナンスできる年では無くなってきた・・・。仕方ないのかな?ただ、寝袋とテントの日干し、最悪風通しだけは絶対する。忘れるとカビ臭くなる。

 いや、臭くなるだけなら良い。酷い場合、かびる・・・。

 
給油ポイントはここ。ほぼ迷うことが無いと思う。ただ、難しいのが給油加減。足りないとパッキン損傷の可能性がデカいし、多いとキャンプ先で指が油まみれになる。

 キャンプ先で火気班、設営班、糧食班等、綺麗に班編成できるキャンプなら良いんだけど、人員不足や練度不足で火気班と糧食班を兼務となったら結構キツイ。指先に付いた機械系潤滑油のニオイが食材に移ったら楽しいディナーがぶっ壊れる。

 次回キャンプが人員編成、参加人員練度がどうなるか、不明なので今回は多めに差して余りをしっかり拭き取っておく。

 ・・・。エラそうなこと言った。多分、当たり前のこと。

2014年1月18日土曜日

Coleman ノーススター2000ランタン いじくりだした。 5

  工具箱を取りに行こうと立ち上がったら、目の前にランタンケースがあった。そう言えば、昔専用の工具買ったような気がしたな・・・。と思ってまさぐってみたら専用のスパナが出てきた。

 写真の通り、、実に簡単な造り。薄っぺらいしなんか不安だけど、キャンプ道具に力掛けるような締め込みをする部分もないし、こんな簡単な工具の方が持ち運び考えても良いんだろうな。

 ランタンケースにしまい込んでいて忘れるような存在感、重さ・・・。こういうのが便利なのかも知れない。

2014年1月17日金曜日

Coleman ノーススター2000ランタン いじくりだした。 4 

・・・とりあえず、直すことにした。


 で、まず手を入れるところはここ。ナットの部分を増し締めしたら何かが変わるような気がして・・・。

 というより、ここくらいしかメンテしてどうにかなるって部分無いと思うんだよな・・・。

 まずは潤滑剤吹いて、浸透して来るであろう数分の間に工具探すとするか。

2014年1月16日木曜日

Coleman ノーススター2000ランタン いじくりだした。 3

にゃ。

とらのすけ防火指令にゃ。

 余熱が取れた後、早速現場検証にゃ。原因の究明にゃ。

 いつもは変な音がしないのに、今回は妙に低くここのナット部分からブツブツ言ってたにゃ。とりあえず写真撮っておくにゃ。まだ熱いので触らずにしておくにゃ。
正直、派手に火を噴いてたのはここにゃ。

 マントル取り付け上部にゃ。

 ・・・?ありゃ?特に異常がないにゃ?もしかしたら締め付けの針金が緩んでいた、とか、主は毎回マントル取り替えずに再使用派だから、穴が開いていたとか??

 いや、開いてないにゃ。

 根本的に毎回取り替えなけりゃならない部品を数百円ケチって家一軒燃やしたら大惨事にゃ。消耗品をケチっても良いことはないにゃ。

 さらなる原因究明を命じるにゃ!

2014年1月15日水曜日

Coleman ノーススター2000ランタン いじくりだした。 2 


 
 グローブが割れた!

エラいことになった!!

 原因は・・・。
Fire~!!

 屋内で近くにカーテンとかあるから写真撮ってる場合じゃ無いんだけど、カメラスタンバってたからついでに1枚だけ写真撮ってみた。このあと必死で消火した。

 ・・・火傷等人身被害、延焼等物損被害、一切なし。異常事象として報告完了。

 にゃ。

とらのすけ防火指令にゃ。
 本気でビビって部屋中逃げ回ったにゃ!!原因究明を厳命するにゃ!危うく焼け出されてノラネコになるとこだったにゃ!!

2014年1月14日火曜日

Coleman ノーススター2000ランタン いじくりだした。

この寒い中、キャンプの予定が入った。その準備のために、ランタンのメンテナンス、現状確認やってみた。キャンプって毎月やるような人の方が少数派だと思うんだ。

 正直、自分も半年ほど寝かせていたような気がする。特にこのランタンは単4電池で着火させるから、電池の容量を確認しておかないと、キャンプ場が闇に閉ざされることになる。・・・1度経験あり。とりあえず、電池は問題ないようだ。予備の単4もバッグにあるし。

 さて、本体の方に目を移すとするか・・・。

2014年1月13日月曜日

ふて寝にゃ! 


にゃ。

 とらのすけにゃ。

 折角治ってきた鼻の傷、かさぶた引きはがされたにゃ・・・。折角完治が見えてきたのに、イチから出直しに無ったにゃ。

 どうせ外に行っても寒いし、引きこもってふて寝にゃ。

 主の言葉を借りれば、
「明日から本気だす。」
にゃ。

 

2014年1月12日日曜日

夕方以降猛烈に寒い。

夕方以降の寒さが半端ない。カメラのスタンドがアルミで、指先の熱を奪いまくる。これでは運転に差し障りが出る。

 ・・・明日から本気出す。

2014年1月11日土曜日

陽はまた昇る。

陽はまた昇る。その為に沈む。
・・・明日から本気だす。

2014年1月10日金曜日

鼻ピンクが・・・。

にゃ。
 とらのすけにゃ。
 最近近所の「かず」お姉様に遊んで欲しくて近寄ったらひっかかれたにゃ・・・。鼻ピンクでカワイイお顔がかさぶたで鼻黒になってしまったにゃ・・・。
 ちゃんとピンクに治るのかにゃ??


2014年1月9日木曜日

明日から本気出す・・・。

にゃ。

 とらのすけにゃ。

 最近主が職場放置状態なのにゃ。言い訳が凄いにゃ・・・。

1.「朝からネコが座ってくるので仕事に行けない。」
2.「休みが長すぎるせいで朝起きられない。」
3.「明日から本気出す。」

 廃人になりそうな言い訳が3番にあるにゃ・・・。年末までは仕事のせいで3時半には起きていたのに、気持ちがキレて5~6時まで寝てるようになったのにゃ。軽い時差ボケにゃ。世の中にはそれでも早い、と言われそうでも、会社の前にこなす「自営業」のお仕事が一時的に切れてしまったのにゃ。音楽やイラストのお仕事、どこかで探さないと、食生活が
猫缶お預け、カリカリのみになってしまうにゃ。海外からのお仕事、また気長に待つようにゃ・・・。

2014年1月8日水曜日

・・・乗るな。

にゃ。

 とらのすけにゃ。

 最近主の車が出勤せずに放置プレイされているのにゃ。年末年始のウルトラ大連休中も、元旦に初詣&雀荘立て籠もりした以外、エンジン掛けてないのにゃ。年末にしっかりコーティングしたのでピッカピカなのにゃ。

 ・・・日頃は職場に行くと直ぐ汚くなるのにゃ。そうすると、とらのすけが乗ろうとしても滑るのにゃ。よじ登るのは洗車したてに限るのにゃ。

 ・・・もう、貴様には何言っても聴かないから怒りもしないが、余所様の車に乗るのは止めてくれよ。ご近所トラブルになるからよ。まあ、ミニバンだらけだから乗れないか。

 

2014年1月7日火曜日

Catm@ster design works 年次改修実装試験してみた。

いろいろ年次改修してみたけど、結局の所は実装試験してみなきゃ使い勝手は判らない。で、年始の挨拶兼爺様婆様の顔を拝みにちょっとお出掛けしてみる。その際に手土産にリポビタンD20本入り化粧箱を持って行くことにした。
 

 車で行っても良いんだけど、陽が照って風も無く、陽気が良いのでハイパーモタード1100EVO SP(=はやひで号)で行ってみることにした。

 元旦早々砂浜走り回って洗車して風邪引いたっぽい気もしないでも無いけど、まあいいや。

結局、爺様婆様のうちも土地が広いことを良いことに、近所周りの親戚が「一人一台」の茨城田舎人丸出し、乗り合わせしないパターンで車だらけになる場合が多いからハイパーモタード1100EVO SPで丁度良い。

 で、手土産リポビタンD20本もpぴったり入った!

「いいじゃないですか~!」
「ほめてほめて~!」

 いい歳したおっさんが爺様、婆様に褒められても・・・。 でも褒められて悪い気はしない。

ついで。エンジン暖まってカラダ冷え切ったついでに家の困ったちゃん、「とらのすけ」のカリカリも買いに行く。片道約20km、冬場のバッテリー回復には丁度いいや。午後になって路面凍結の恐れも無くなってきただろうし。

 ねこ元気 避妊・去勢した猫の体重ケア 1.6kgを2袋買って早速ブチ込んでみたけど問題ないみたい。この後に帽子と愛機Canon PowerShot SX160ISをねじ込み気味に入れたけど多少整えれば綺麗に入った。

 よっしゃ、年次改修成功!!

2014年1月6日月曜日

Catm@ster design works 年次改修完了 

 正月休みを使った年次改修、やっと終わった。集中して作業してないから時間が余計に掛かったのは仕方ないな。だって、箱根駅伝見なきゃ正月終わらないし・・・。とか言いつつ、東洋と駒沢が強すぎて興ざめ、復路8区以降はうたた寝してたけど。シード争いも見えない「繰り上げのタイム差」がありすぎて全くもってつまらない。

 正直、今年の箱根駅伝つまらなかった・・・。

 だらだら作業したが、一応形には出来た。全体写真こちら。マジックテープ貼り付けはザラザラもフワフワもコニシボンドGクリアにて接着。フワフワ側は縫い上げも可能だったけどめんどくさかった。もし剥がれたら縫い直す。来年の冬に本気出す。・・・つもり。

 横はステッチが見えていて飾りのつもりだったけど、どうにも収まり悪いし、歩いていると革の縫い目がこすれて引っかかることも時々あったから、ステッチを内側にした。
 マジックテープ貼り付けじゃなくて、縫い込み仕様に、と思わなくも無かったけど、やっぱりめんどくさかった。 後悔はしていない。
 あと、去年までのエイジング部分がいい色になってきているのに、縫い合わせ部分で表に出てきていない部分が色白なままになってる。
 夏休み明け、ビキニの女の子の肌みたいで・・・ゲフンゲフン。おまわりさんこっちです。
底の部分。こっちもステッチ隠した。こちらもエイジングのあとが微妙に出てるけど下の部分だから見えないからいいや。
 ・・・壁やフックに掛けて下から覗いてると、やっぱり結構気になる。

 下から紐パンの日焼け跡覗いてる変な人が居ます。おまわりさんこっちです!!

 結構、良い出来だと自画自賛。これはそのうち荷物ブチ込んで試してみないとな。積載量は変わってないはずだから大丈夫だとは思うけど。

2014年1月5日日曜日

Catm@ster design works 年次改修 3 

 結局、バラしてしまった・・・。いろいろ考えたんだけど、結構な欠陥が3点出てきたらもう全改修に近い事しなきゃ作業性悪そうだもんなあ・・・。

 と言う訳で、去年の作業を全否定するような完全バラし完成。バラすときのため息は半端じゃない重さがあった。
 でもまあ、改修3カ所が今まで以上に使い勝手良くなる、と考えたらまあいいや。使い勝手悪くて部屋に放置プレイするよりはよっぽどコイツのためだろう。

 バラして初めて思うことなんだけど、酷く伸びやすい部位の革使ってたんだな・・・。しかも面積も結構広い。失礼ながらこんなに悪い部分の革は1頭の牛さんから取れないような気がするな・・・。使ってるうちに荒れ出したのか???

とりあえず結構な欠陥「その2」の対応を重点的に行う。何度も出てきた「トコノール」を全体的に塗り込み、ガラス板でひたすら伸ばす。この写真は底の部分になる中央部と全面になる部分にトコノールをすり込んだときの写真。左側のポケットのある部分はまだ塗り施工してない。

 作業してるときには表面にトコノールがついたら致命的シミになるから焦らずやっていく。それにしてもトコノール塗り込んだら本当に荒れないもんな。

 このトコノール塗り作業が終わったら今度は縫い上げ作業だ。ふう・・・。

2014年1月4日土曜日

Catm@ster design works 年次改修 2

 結構な欠陥「その1」 マジックテープ貼り付け、結構な欠陥「その2」床面の毛羽立ちを防ぐためには小改修で済むのか、大改修が必要なのか、いろいろ検討をしていると、他にもついでだから改修したくなってくる部分が出てきた。

 改修したい部分「その3」
縫い上げ部分を直したくなってきた。正直、去年作っていたときは特に違和感が無かったんだけど、今になるとステッチが表に出ていない方が良いのでは?と思うようになってきた。

 側面のステッチは特に違和感も無いし、デザインの一部で済むと思うんだけど、どうも気になってきた。

 デザインの一部としてステッチを見せる時も多いんだけど、使ってみたら引っかかるとかで邪魔になったり、見た目のバランス上良くなかったり、どうにも計画の時とは違ってくる。

 今回のステッチもどうもバランスが良くない気がしてきた。デザイン、使い勝手、両方考えてステッチが見えないように作り替えるか・・・。

 と言うことは大改修確定、実作業時間6時間越か?まあいいや、やることないしなぁ・・・。

2014年1月3日金曜日

Catm@ster design works manhattan portage messengerbag 年次改修開始してみた。

 Catm@ster design works manhattan portage messengerbag リメイクから1年後、1年使ってみて初めて判る、「改修したい場所」の候補が出てきた。大掃除で発掘したマジックテープの再利用は是非行いたい。

 多分、去年バラしたときにどこかに行ってしまったのでそのまま使っていたけど、単車に乗っているときに風圧で開いてしまうんだよね・・・。結構な欠陥「その1」だったから直したかった。

 早速、コニシボンドGクリアにて貼り付けてみた。ここでもう一つの欠陥に気付く。

 それがもう1枚の写真。

床面が荒れすぎている・・・。中に入れた荷物が床面の毛羽だった革の一部がくっつくので汚れる。
 これが「結構な欠陥2」になるんだよな。

 ・・・。欠陥その1のマジックテープ貼り付けはボンドだけでさっさと終わるんだけど、こっちの欠陥はカイゼンするのが結構めんどくさそう。どうしても製品として形になってるので新規作成より手間が掛かる。

 さーて、どうするかな??箱根駅伝見てる以外に2,3日はやること無いから直すか!

 そうそう、東農大で前回5区山登りでフラフラになってた津野君が2区で完走してたのが見られて少しほっとした。去年は日テレが中継終了してむかっ腹立ったからな。復路はどうなるかな?東洋、駒沢が強すぎるからな・・・。少し興ざめか。明治、青学あたりが盛り上げてくれたら楽しいな。母校?出るの精一杯だもの・・・。orz。

2014年1月2日木曜日

Catm@ster design works 改修部材発掘してきた。

大掃除したときに手芸道具入れからマジックテープが出てきた。これは多分manhattan portage messengerbagのリメイクをした際に廃棄する予定だったのを何とか使えないものか?と思って元の赤い布地から引きはがしたヤツだ・・・。

 この正月の暇を使って改修するかな・・・?

 どうしよう?寒くて外に出るのが億劫だし、いっちょ改修するか・・・?箱根駅伝見ながら、気が向いたら作業するか・・・。

2014年1月1日水曜日

新年恒例イベントやってみた。

平成26年のハイパーモタード1100EVO SP (はやひで号)から昇る朝日の写真。
 当然、砂浜に乗り込んでいったので既に洗車してる。
 6:00 起床
 6:30 出発
 7:15 帰宅
 7:30 洗車終了
 毎年こんな感じ。

陛下が「国民皆が苦しい人々の荷を少しでも分かち持つ気持ちを失わず、世界の人々とも相携え、平和を求め、良き未来を築くために力を尽くしていくよう願っています」とのコメントを発表されました。

陛下もお体に大事になさって下さいませ。

平成26年、万歳!天皇陛下万歳!